- 7 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYイベントレポート
関西オフイベントレポート
ソラさん主催の旧裏オフに参加してきました。少し遅くなりましたがそのレポートです。

↑集合場所の南摂津駅
夜行バスであまり眠れなかったことを完全に忘れるほど楽しい時間でした。
驚きなのが参加者数です。なんと19名!今年2013年ですよ!2013!旧裏が終わってから12年目ですよ!完全に公式から見捨てられているのに、そこらへんのジムチャレよりも参加者数が多いというのは本当に驚きです。
メインイベントの大会は午後からで、午前中はフリータイムでした。
午前中はトレードメインで過ごしていました。
VIRGOさんの大量のlegendとこちらの大量のBW有用カードをトレード。これでフルミラーのデッキに一歩前進です。

sataku009さんからcall of legendsのミラーカードをいただく。入手を諦めていただけにめちゃめちゃ嬉しいです。ありがとうございます!!そしてカイリューを渡し、初版をトレード。

ネコアルツさんとカードe同士のトレード。

その後中国の偽物をいただきました。


ここまでデタラメだと清々しいです。偽物なら単なるコピーでいいはずなのにわざわざ自作の絵を用意しているあたり愛があります。でもその割に進化関係が適当だったり。
だだちよさんとADV~PCGのデッキで対戦を始めたら昼食の時間に。
昼食後はメインイベントの大会。使用デッキはタケシのキュウコンで相手の苦手なポケモンに化けて攻撃するデッキです。ありとあらゆる妨害に弱く安定性は皆無ですが単純に動きが面白いので使うことにしました。
1戦目 VS sataku009さん(鉢巻サカキのカイリキー)
相手の場はププリンのみ。そしてドロソ事故のようです。こちらは順調に展開し、ワタッコに化けてソーラービーム。コインは・・・オモテ。わずか数ターンで終わってしまいました。
あまりにも短かったのでフリーで再戦。こちらは白熱した試合でした。展開はこちらの方が早かったものの中盤に出てきた鉢巻根性カイリキーを中々仕留められず、1匹のカイリキーによってこちらのポケモンが次々に倒されていきます。どうでもいいですが、ゲーム本編的には鉢巻根性カイリキーってこだわり鉢巻巻いてインファイトやクロスチョップつかうカイリキーということになりますよね。
カイリキーを運良く倒し反撃に出ようとしたところでゴーリキーの「いちかばちか」が炸裂。後続が用意できずにそのまま負け。
2戦目 VS プルナレフさん(炎)
ヒノアラシをカブトプスのハイドロカッターで2キル。あっけない試合でした。
その後フリー対戦をするも、2キルや事故で一方的な試合が続いてしみました。
次お会いできるときは駆け引きのある試合をしたいです。
3戦目 ホタルさん(遠隔催眠+わるいゲンガー+ピッピ人形+人形遣い)
対戦がスタートすると相手の場には遠隔催眠のスリープが\(^o^)/
正直この時点で勝ちはないと思いました。このデッキは化ける前提で攻撃するデッキであるため、状態異常にはどうしようもなく弱いのです。中盤からわるいゲンガーが2匹いる状況でタケシのロコンの「みつめる」を使い山切れ狙うも0-6で完封されました。
4戦目 白音紅さん(皆爆)
相手は初手にエネルギーを貼れずドロソもうまく引けていない様子。これはチャンスです。少しでも展開しようとドロソを使うも、オーキド3おじさん2が腐るという厄介な手札になってしまいました。しかし、このチャンスを逃すわけにはいきません。仕方なくオーキドを使い展開していきます。

無事キュウコンポリ2を並べ化けて攻撃へ。相手は相変わらずドロソを引けないままで、こちらはカブトプスや悪いヘルガーでサイドをとっていきます。
中盤、オーキドから大きく展開され突風でポリゴン2が狙われ気絶。要のエナジーコンバーターが使えくなってしまいました。
ここで序盤にガッツリ落としたオーキドの影響が出てきます。まともに場を立て直せないまま数ターンマタドガスの猛攻を受け、次々にサイドを取られていき、ラスト1枚まで追い詰められました。
なんとか場を立て直すもののお目当ての通信進化フーディンやナツメのモルフォンを引けません。やけっぱちのカブトプスで3エネハイドロカッターを撃つ。

オモテ、オモテ!、オモテ!!
見事110ダメージを与え、サイドを取る。
1匹倒した所で相手の場は万全の体制。だが、エネルギーを握っていなければ勝機はある・・・。
・・・そんなワケはなく、皆爆で190ダメージを叩き込まれて負け。
参加賞としてオリカとシールと人形とコインをいただきました。
凝りに凝ったオリカが眩しいです。

大会後、ソラさんにルギアを海外版とトレード。ADV版のキラマスボや海外版のノーマルラフレシア、リバースホロのビリリダマを交換していただきました。

17時に一旦締めてからはまたフリータイムに。
白音紅さんと大型トレード。海外版カードeというマニアックすぎるカードと旧裏有用カードのトレード。古代ミュウを裏スリにしたいと考えていると打ち明けたところ、古代ミュウをまとめてトレードしていただきました。これはもう無限回収するほかありません!

ゆりっぺさんからも古代ミュウをトレードしていただく。裏スリが徐々に現実味を帯びてきます。
スイカさんからはeサポと古代ミュウを交換していただきました。シャーマンキドケンは何枚あっても足りないので本当に助かります。


↑手持ちの古代ミュウ。オフ会に行く前は6枚でした。
最後の最後はだだちよさん、スイカさん、自分によるADVオフにw
VS だだちよさん(クリスタルビーチ入りバシャレック)
こちらはラフレシアexのデッキを使いました。サポーター除くトレーナーを封じることのできるラフレシアexでクリスタルビーチなどの厄介なスタジアムを守るデッキです。
序盤は数ターンお互いに動けず、互いにノコッチを出し展開。エネコロロからバシャーモを大量展開されると追いつかないので、大きな切り株を使いエネコアチャモをトラッシュに落とす。最終的にexでないバシャーモは1匹しかでてきませんでした。このタイミングの切り株が効いたようです。ところで、大きな切り株のネーミングが好きです。「大きな」って名前なのに思いっきりベンチを狭める効果。このパラドックスが好きです。
VS スイカさん(カメレアコロロ)
ダブルバトル用のデッキを組んできたのでダブルバトルで対戦してもらいました。使ったデッキはわるいベトベトンやアクア団のアジトで逃げるコストを増やし、逃げるコストでダメージの増えるわるいアリアドスで攻撃するデッキ。
相手は事故で場が揃わないまま、こちらのベトベトンとアリアドスによる猛攻で一方的な試合に。バトルポケモンが2匹なので単体を状態異常にするワザが時間稼ぎにならず、こちらの攻撃が途切れることがなかったのが一方的な試合に拍車をかけていました。ダブルバトルならではです。

朝から晩まで12時間もいたはずのに時間が足りないという、かつてのジム☆オフィシャルを彷彿させるような楽しい時間でした。開催してくださったソラさん、そして参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!!
■ お知らせ ■
関西オフで何人かには話しましたが、いずれ関東(東京近郊)で旧裏オフ開こうと思っています。
ただ、現段階では何もかもが未定です。この日は人が集まりやすそうとか、こういう企画をやりたいといった意見があればコメントください。

↑集合場所の南摂津駅
夜行バスであまり眠れなかったことを完全に忘れるほど楽しい時間でした。
驚きなのが参加者数です。なんと19名!今年2013年ですよ!2013!旧裏が終わってから12年目ですよ!完全に公式から見捨てられているのに、そこらへんのジムチャレよりも参加者数が多いというのは本当に驚きです。
メインイベントの大会は午後からで、午前中はフリータイムでした。
午前中はトレードメインで過ごしていました。
VIRGOさんの大量のlegendとこちらの大量のBW有用カードをトレード。これでフルミラーのデッキに一歩前進です。

sataku009さんからcall of legendsのミラーカードをいただく。入手を諦めていただけにめちゃめちゃ嬉しいです。ありがとうございます!!そしてカイリューを渡し、初版をトレード。

ネコアルツさんとカードe同士のトレード。

その後中国の偽物をいただきました。


ここまでデタラメだと清々しいです。偽物なら単なるコピーでいいはずなのにわざわざ自作の絵を用意しているあたり愛があります。でもその割に進化関係が適当だったり。
だだちよさんとADV~PCGのデッキで対戦を始めたら昼食の時間に。
昼食後はメインイベントの大会。使用デッキはタケシのキュウコンで相手の苦手なポケモンに化けて攻撃するデッキです。ありとあらゆる妨害に弱く安定性は皆無ですが単純に動きが面白いので使うことにしました。
1戦目 VS sataku009さん(鉢巻サカキのカイリキー)
相手の場はププリンのみ。そしてドロソ事故のようです。こちらは順調に展開し、ワタッコに化けてソーラービーム。コインは・・・オモテ。わずか数ターンで終わってしまいました。
あまりにも短かったのでフリーで再戦。こちらは白熱した試合でした。展開はこちらの方が早かったものの中盤に出てきた鉢巻根性カイリキーを中々仕留められず、1匹のカイリキーによってこちらのポケモンが次々に倒されていきます。どうでもいいですが、ゲーム本編的には鉢巻根性カイリキーってこだわり鉢巻巻いてインファイトやクロスチョップつかうカイリキーということになりますよね。
カイリキーを運良く倒し反撃に出ようとしたところでゴーリキーの「いちかばちか」が炸裂。後続が用意できずにそのまま負け。
2戦目 VS プルナレフさん(炎)
ヒノアラシをカブトプスのハイドロカッターで2キル。あっけない試合でした。
その後フリー対戦をするも、2キルや事故で一方的な試合が続いてしみました。
次お会いできるときは駆け引きのある試合をしたいです。
3戦目 ホタルさん(遠隔催眠+わるいゲンガー+ピッピ人形+人形遣い)
対戦がスタートすると相手の場には遠隔催眠のスリープが\(^o^)/
正直この時点で勝ちはないと思いました。このデッキは化ける前提で攻撃するデッキであるため、状態異常にはどうしようもなく弱いのです。中盤からわるいゲンガーが2匹いる状況でタケシのロコンの「みつめる」を使い山切れ狙うも0-6で完封されました。
4戦目 白音紅さん(皆爆)
相手は初手にエネルギーを貼れずドロソもうまく引けていない様子。これはチャンスです。少しでも展開しようとドロソを使うも、オーキド3おじさん2が腐るという厄介な手札になってしまいました。しかし、このチャンスを逃すわけにはいきません。仕方なくオーキドを使い展開していきます。

無事キュウコンポリ2を並べ化けて攻撃へ。相手は相変わらずドロソを引けないままで、こちらはカブトプスや悪いヘルガーでサイドをとっていきます。
中盤、オーキドから大きく展開され突風でポリゴン2が狙われ気絶。要のエナジーコンバーターが使えくなってしまいました。
ここで序盤にガッツリ落としたオーキドの影響が出てきます。まともに場を立て直せないまま数ターンマタドガスの猛攻を受け、次々にサイドを取られていき、ラスト1枚まで追い詰められました。
なんとか場を立て直すもののお目当ての通信進化フーディンやナツメのモルフォンを引けません。やけっぱちのカブトプスで3エネハイドロカッターを撃つ。

オモテ、オモテ!、オモテ!!
見事110ダメージを与え、サイドを取る。
1匹倒した所で相手の場は万全の体制。だが、エネルギーを握っていなければ勝機はある・・・。
・・・そんなワケはなく、皆爆で190ダメージを叩き込まれて負け。
参加賞としてオリカとシールと人形とコインをいただきました。
凝りに凝ったオリカが眩しいです。

大会後、ソラさんにルギアを海外版とトレード。ADV版のキラマスボや海外版のノーマルラフレシア、リバースホロのビリリダマを交換していただきました。

17時に一旦締めてからはまたフリータイムに。
白音紅さんと大型トレード。海外版カードeというマニアックすぎるカードと旧裏有用カードのトレード。古代ミュウを裏スリにしたいと考えていると打ち明けたところ、古代ミュウをまとめてトレードしていただきました。これはもう無限回収するほかありません!

ゆりっぺさんからも古代ミュウをトレードしていただく。裏スリが徐々に現実味を帯びてきます。
スイカさんからはeサポと古代ミュウを交換していただきました。シャーマンキドケンは何枚あっても足りないので本当に助かります。


↑手持ちの古代ミュウ。オフ会に行く前は6枚でした。
最後の最後はだだちよさん、スイカさん、自分によるADVオフにw
VS だだちよさん(クリスタルビーチ入りバシャレック)
こちらはラフレシアexのデッキを使いました。サポーター除くトレーナーを封じることのできるラフレシアexでクリスタルビーチなどの厄介なスタジアムを守るデッキです。
序盤は数ターンお互いに動けず、互いにノコッチを出し展開。エネコロロからバシャーモを大量展開されると追いつかないので、大きな切り株を使いエネコアチャモをトラッシュに落とす。最終的にexでないバシャーモは1匹しかでてきませんでした。このタイミングの切り株が効いたようです。ところで、大きな切り株のネーミングが好きです。「大きな」って名前なのに思いっきりベンチを狭める効果。このパラドックスが好きです。
VS スイカさん(カメレアコロロ)
ダブルバトル用のデッキを組んできたのでダブルバトルで対戦してもらいました。使ったデッキはわるいベトベトンやアクア団のアジトで逃げるコストを増やし、逃げるコストでダメージの増えるわるいアリアドスで攻撃するデッキ。
相手は事故で場が揃わないまま、こちらのベトベトンとアリアドスによる猛攻で一方的な試合に。バトルポケモンが2匹なので単体を状態異常にするワザが時間稼ぎにならず、こちらの攻撃が途切れることがなかったのが一方的な試合に拍車をかけていました。ダブルバトルならではです。

朝から晩まで12時間もいたはずのに時間が足りないという、かつてのジム☆オフィシャルを彷彿させるような楽しい時間でした。開催してくださったソラさん、そして参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!!
■ お知らせ ■
関西オフで何人かには話しましたが、いずれ関東(東京近郊)で旧裏オフ開こうと思っています。
ただ、現段階では何もかもが未定です。この日は人が集まりやすそうとか、こういう企画をやりたいといった意見があればコメントください。
スポンサーサイト
Name - だだちよ
Title -
遠方からのご参加、お疲れ様でした!
皆さん、熱い心を持っておられ、自分も再加熱されたと思います!
旧裏面での対戦は出来ませんでしたが、新裏面での対戦ありがとうございました。
結果は当時のガチデッキを使ったにもかかわらず、残念な結果になってしまいましたが、
この時代にADV~PCG期のデッキで対戦できるとは感動でした!
また、トレードもありがとうございました。
旧裏面オフでのトレードは初めてでしたが、個人的に大きな一歩だとかなり満足しております。
次回、お会いするときは旧裏での対戦やトレード等よろしくお願いします。
その時までには、自分のブログで展開中の旧裏面~現在ポケカルールでの対戦もできれば…と思っていたり(俄か知識しかない自分ではゲームにならないかもですがw