- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY旧裏
【ポケモンカード旧裏】デッキ紹介「悪クロGRミュウツー」&反省会
はじめに
ここしばらくお知らせブログと化しておりましたが、原点回帰ということでデッキの墓場や誰得考察もやっていこうと思います。
あとテンプレート触ってみました。
ボタン一つで信じられないくらいオシャレになってビビる。
というわけで(?)、デッキの墓場第一弾です。
構築の経緯
まずこいつ。

GR団のミュウツー。
公式大会使用禁止カードだが、旧裏オフのローカルルールで使用可能。
特殊能力が強く殿堂ランクは最大の☆8。
ニューラやわるいラフレシアと同じ。
まあもともとは使えないしね。
特殊能力「わるいはどう」はわるいポケモンのワザのダメージを上げるもの。
プラスパワーのような効果でありながら、プラパと違い控えへのダメージも上げることができる。
ベンチ全体攻撃にダメージ上昇が入ると凄まじい効率のワザと化す。
なのでベンチ全員を攻撃できるわるいライチュウかわるいアーボックとセットで使うのが基本。
ふと思った。
他に良いアタッカーはいないだろうか。
ベンチ攻撃できるわるいポケモン……

ちがう。
1匹だけじゃ寂しい。
もっとこう、
わあっとバラ撒けるやつは……

いた。
ばら撒きどころか与えたダメージに応じた回復まで付いてくる。
打点上昇とめっちゃシナジーある。
これはガチで強いんじゃないか……!
やりたいこと
俺のGRミュウツーデッキは、
まずメインアタッカーは「わるいクロバット」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを与えるだけの「わるいライチュウ」や「わるいアーボック」よりも回復もできる「わるいクロバット」の方が断然お得だから。
コイン判定が絡むが倒し逃したポケモンは悪クロ系の特殊能力で倒し逃したポケモンを仕留めればOK。
これで死角なし!ある意味で最強のデッキだなw
こうして、最強のデッキが誕生した。
レシピ
殿堂ランク:旧裏面殿堂ランク全カード対応Verβ(レインボージムさん)
4 ズバット(neo3)
4 わるいゴルバット
4 わるいクロバット
1 GR団のミュウツー ☆☆☆☆☆☆☆☆
1 コラッタ(ロケット団)
2 タケシのマンキー(タケシ)
ポケモン:16枚
8 草
エネルギー:8枚
4 オーキドはかせ
4 ウツギはかせ
4 クルミ
3 ポケモン交換おじさん
2 礼儀作法
3 ナツメの眼
2 マサキ
2 夜の廃品回収
4 退化スプレー HYPER
2 フジ老人
2 ロケット団参上!
3 ロケット団のアジト
2 ワープポイント
1 ポケモンのふえ
トレーナー:38枚
個別解説
基本的には悪クロなんで変なカードだけ解説。
わるいクロバット4枚目
このデッキではメインアタッカーなので4積み。
タケシのマンキー
ブビィ(neo1)を入れていないのでベトンが出ると悶絶する。
突風を入れられないこのデッキで一応控えから呼び出せるようにと採用。
2枚なのは初手GRミュウツー率を少しでも落とすため。
ポケモンのふえ
トラッシュのベイビィを蘇生させて的にしたいと思って投入。
サイド獲得しやすくなるのでたくさん入れたいが状況を選ぶので1枚。
使ってみて
弱かった。
反省会
悪クロの強さはコントロール性能にある。
ピクシーやナツメのケーシィなど軽いアタッカーで削りつつ、逆指名とかみつき能力で相手のやりたいことを許さない。
それを乗り越えて出てきた大型ポケモンにはナツメのユンゲラーの「ライフダウン」で心をへし折ってやるのだ。
だがこのデッキには逆指名もなければ効率の良い削り役もいない。
肝心のメインアタッカーは死ぬほど不安定なので相手のアタッカーが暴れられてしまう。
せっかくのコントロール性能を自ら投げ捨ててしまっていたのだ。
コントロール性能は諦めよう。
このデッキにはもう一つの強み、ダークドレインによる回復がある。
回復し続ければ相手は悪クロを倒せないので負けないはずだ。
しかし現実には何も倒せないし当然回復も追いつかなかった。
なぜか。
期待値を確認しよう。

相手が控えを4匹出してようやく28.75ダメージ。
エリカのラフレシアに毛が生えた程度しかなかったのだ。

毛の生えたラフレシアさん。
ダメージが分散するせいでアタッカーを倒せないわ、必要な時に回復してくれないわでまるで役に立たなかった。
回復いらないんで確定でダメージの入る回転飛行にしてほしい。
悪クロ(というか噛みつき能力)自体は強いので一方的なゲームにはならないが、GRミュウツーとの組み合わせだからこそ勝てるという感じではなかった。
最終的に悪クロで戦うよりもズバットで毒にしたり、悪ゴルで狙撃した方が強いという結論に至った。
多分ミュウツー切ってニューラ(neo1)あたりを入れた方が強いと思います。
問題点まみれでしたがまとめるとこんな感じ。
- 安定しない回復は弱い
- コントロールできない悪クロは弱い
- 相手のアタッカーを放置すると負ける
- 期待値は事前に計算した方がいい(当たり前だ)
というわけで、GRミュウツーはわるいリングマさんと組み合わせても弱いでしょうね(割と真面目に試そうとしてた)
終わりに
というわけで失敗デッキとしてここに埋葬します。
組んだ時はこれで死角なし!って思ったんだけどなあ……。
僕の構築やプレイングが悪いと思うのであれば、是非関東旧裏オフや月毎の対戦会に持ち込んでボコボコにして欲しいです。
それでは!
スポンサーサイト